噛めない、飲み込みにくい高齢者の食事におすすめ!やわらかタイプの冷凍宅配弁当ランキング

辻本あいみ

著者

辻本あいみ
山下 拓也

監修者

山下 拓也

高齢のご両親に「食が進まない」「食べるのが遅くなった」「よくむせるむせる」など、増えてきていませんか?

年齢とともに噛む力や飲み込む力が弱くなっていくのが原因で、食材の大きさや硬さなど、高齢者の口に合わせてあげるのがポイントです。

多忙なご家庭におすすめしたいのがやわらかめの介護食、「ムース食」や「やわらか食」をご両親の噛む力に合わせて選んでいただけます。

この記事では忙しい時でもレンジで温めるだけでカンタンに用意できる、冷凍タイプの介護食をランキング形式でご紹介します。

紹介している商品の栄養分比較

商品名カロリー食塩相当量
まごころ弁当-2.0g以下
健康直球便・ムース280kcal以下3.0g以下
健康直球便・やわらか150kcal前後2.0g以下
タイヘイ・ムース--
タイヘイ・やわらか--

「ムース食」と「やわらか食」の違いは?

「ムース食」と「やわらか食」の違いは?

介護食には、「ムース食」と「やわらか食」の2種類があります。

どちらも噛む力や飲み込む力が弱くなった方でも安心して食べられるように、やわらかくてのどごしがよく、口の中でまとまりやすく作られているのが特徴です。

「ムース食」は、舌でつぶせるほどやわらかく、誤嚥を防ぎながらしっかりと栄養を補える食事です。

一方の「やわらか食」は、歯ぐきや舌でつぶせる程度のやわらかさで、見た目や味をそのまま楽しめるよう工夫されています。

こうした食事を取り入れることで、これまで飲み込みづらかった食べ物がスムーズに喉を通るようになり、自然と食欲がわいて必要な栄養が無理なく摂取できるようになります。

また食事の用意をする家族の負担を減らす利点もありますので、これから紹介する介護食をぜひ参考になさってください。

3位 シルバーライフ「まごころ弁当・ムース食」

3位 シルバーライフ「まごころ弁当・ムース食」

-塩分2.0g以下

「まごころ弁当」は、高齢者専門の配食サービスを全国展開する株式会社シルバーライフが提供する介護食です。

管理栄養士監修のバランスのとれた栄養設計で、食材や調味料の使い方を工夫して食べごたえにもこだわって作られています。

「ムース食」は舌でつぶせるやわらかさで、噛む力・飲み込む力が弱くなった方でも安心して食べられます。

魚料理や肉料理、和・洋・中の様々な献立がラインナップ、食べやすく飽きのこないムース食です。

まごころ弁当 ムース食
宅配食
まごころ弁当 ムース食
¥4,627
税込み661 / )

2位 健康直球便

2位 健康直球便

「健康直球便」は、高齢者専門宅配弁当を手掛ける株式会社シニアライフクリエイトが提供する冷凍宅配弁当サービスです 。

農林水産省が利用者の飲み込みやすさに応じ、食品が一目で選べるよう新しく整備した介護食「スマイルケア食」です。

管理栄養士監修で高齢者に不足しがちな栄養素をバランスよく補い、忙しいご家族の介護負担を軽減します。

ムース食

  • 280kcal以上
  • 塩分3.0g未満
  • たんぱく質14.0g以上

噛む力や飲み込む力が弱くなった方がおいしく食べられるように、野菜・肉・魚がもつ素材の味を大切に作られています。

ひと皿で味と彩りにバラエティがあり、飽きが来ないと人気です。

やわらか食

  • 150kcal前後
  • 塩分3.0g以下

噛む力が弱り、通常の食事が食べにくくなった方におすすめです。

見た目は食材そのままですが、歯がなくても食べられるやわらかさに仕上げてあります。

1位 タイヘイファミリーセット宅配健康食

1位 タイヘイファミリーセット宅配健康食

タイヘイファミリーセットの宅配健康食(介護食)は、管理栄養士が監修し、食べる方の満足感を大切にして作られています。

噛みやすさはもちろん、彩りや形、味わいにこだわり、やわらかくても食欲をそそるよう、見た目にもおいしさを感じられるよう工夫されています。

ムース食

「ムース食」はユニバーサルデザインフード(UDF)の「舌でつぶせる」の認定を受けており、スプーンでつぶすと滑らかなペースト状になります。

一度すりつぶした食材をやわらかくてもベタつかず、口の中でまとまりやすいように仕上げてあります。

また朝食ムース食もラインナップしており、忙しいご家庭の食事の介護をサポートします。

ソフト御膳(やわらか)

根菜などの硬い野菜は食べやすく煮込み、葉物など繊維の多い野菜は細かく刻んであります。

お肉やお魚は素材の風味を残しながら、スプーンでつぶせるやわらかさに調理してあります。

ソフト御膳(やわらか)
宅配食
ソフト御膳(やわらか)
¥4,010
税込み802 / )

まとめ

まとめ

毎日忙しく過ごすなかで、「ちゃんと食べさせてあげたいのに…」と悩んでいませんでしたか?

そんなときは、ムース食ややわらか食といった介護食をぜひご利用ください。

やわらかくて飲み込みやすいだけでなく、ご本人の「食べたい」という気持ちをそっと支えてくれる工夫がたくさんしてあります。

手間をかけずにおいしいごはんを用意できるだけでなくご両親の食事の悩みが解決でき、介護する人の時間やゆとりが生まれます。

ご両親の介護食の用意に困っていた方は、ぜひ一度お試しになってください。

辻本あいみ
著者
辻本あいみ
@takudesita7017
管理栄養士監修で栄養バランス抜群の宅配弁当を知って約10年、仕事をするスキマ時間に30社以上をリサーチ&700食以上を実食しました。忙しくてもきちんと食べたい人のために、実体験をもとに食に役立つ情報を発信しています。
山下 拓也
監修者
山下 拓也
@tyamashita
料理人・食材バイヤー。飲食店の立ち上げやコンサルも手がけ、食の現場に精通。これまでに複数社のグランドメニューを開発、仕入れも行うなど経歴を活かした活動を行っている。 2023年にブランド「肉ゆえに」を立ち上げ。 食品衛生責任者の資格を持ち、衛生管理にも造詣が深い。